アスベスト(空気中・建材中)・シックハウス・作業環境測定等、室内の環境測定・分析を中心に確かなデータを提供しています

シックハウス調査測定業務

シックハウス業務

シックハウスの概略

はじめに

シックハウス調査業務現在、私たちの住まいは、集合住宅化が進み、気密性・断熱性が向上し、建築材料や家具においては、合板、プラステック、ビニールクロス、接着剤、塗料等が使用されています。
また、省エネ対策として、エアコンをつけて窓を閉め切る状態が多いため、換気不足となりがちです。
昔の住まいに比べ、四季の影響を受けない快適な住環境となりましたが、その反面、使用される化学物質が多種多量となり、その成分が低減されにくい住環境となりました。

シックハウス症候群とは

新築・改修後の住宅やビルにおいて、化学物質の影響により、室内に入ると目の痛みや頭痛、吐き気等様々な体調不良を訴える症状を総称して「シックハウス症候群」といいます。
特徴として、症状が多様で、個人差が大きいことが挙げられます。

現在、厚生労働省で指針値が定められている化学物質は13項目ありますが、測定対象として一般に広く用いられているのは、ホルムアルヒド及びトルエン・キシレン・エチルベンゼン・スチレン・パラジクロロべンゼンの揮発性有機化合物(VOC : Volatile Organic Compounds)の6項目です。

 

主な人体への影響、主な使用材料は下記のとおりです。

項  目 主な人体への影響 主な使用材料
ホルムアルデヒド 目の痛み、喉の痛み、頭痛、
嗅覚の鈍化
防菌・防カビ材、接着剤、合板等
トルエン 疲労、めまい、体力減退、不眠、
呼吸器疾患の悪化(特に喘息)
シンナー、塗料、接着剤、ラッカー等
キシレン 目、鼻、喉を刺激し、
バランス感覚を失わせる
塗料、接着剤、芳香剤、油性ペイント等
エチルベンゼン 目や皮膚への刺激、咳、
めまい、 皮膚の乾燥、皮膚炎
塗料、接着剤、スチレン合成中間体
スチレン 粘膜の炎症、中枢神経抑制作用 接着剤、断熱材、スチレン畳、
スチレンプラスティック
パラジクロロベンゼン めまい、頭痛、腎炎、発がん性 防臭剤、防虫剤

室内空気環境測定

前準備
測定対象室を30分換気後
5時間以上閉鎖
アクティブ法
(吸引法)
パッシブ法
(拡散方式)
アクティブ法(吸引法) [吸着管]
ホルムアルデヒド:
DNPH誘導体固相吸着
VOC:
固相吸着[測定位置の高さ]
原則 1.2~1.5m
(乳児30cm幼児60cm)
バッシブ法(拡散方式)
試料前処理
[溶媒抽出法]
ホルムアルデヒド:アセトニトリルで抽出
VOC:二硫化炭素で抽出
試料の分析
ホルムアルデヒド VOC
ホルムアルデヒド VOC
[分析機器]
ホルムアルデヒド:高速液体クロマトグラフ分析計(HPLC)
VOC:ガスクロマトグラフ質量分析計(GC/MS)

「室内空気中化学物質の採取方法と測定方法(厚生労働省)」

お気軽にお問い合わせください TEL 042-843-7321 受付時間 9:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く ]

PAGETOP
Copyright © 株式会社EGG環境 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.